今年の冬の番組改編期がやってきて、例によって大量の新番組の放送が始まった。いつものようにある程度絞り込んで視聴を開始。
タブレットPC、更新。(2023/12)
うちでタブレットPCとして使用していたのはAmazonからリリースされているFire HD 10で、2019年に発売開始された第9世代の製品である。使用状況が電子書籍の閲覧と動画視聴なのでまだ十分に使えていたけれど、時々、性能が足りないと感じるようになってきて、もう少し上のスペックの製品を使ってみたくなった。
MovableTypeからWordPressに移行。(2023/12)
このブログは設置当初からMovableTypeを使用していて、MovableType 8がリリースされたのでこれまでと同じようにアップデートを行ったのだが、アップデート後に記事を投稿しようとしたところエラーになったので調査を行ってみた。
サーバー、ドライブ入れ替え。(2023/10,11,12)
うちのサーバーPCであるKanaに搭載しているHDDについて運用期間が長いものがあったため、そろそろ換装したくなってきていた。換装するついでに容量も拡大することにし、検討を開始。
2023年、秋の新番組開始。
今年も秋の番組改編期がやってきた。今期はいくつかの注目作を含めて大幅に番組が入れ替わるので、楽しみにしていた。
2023年、小松基地航空祭参加。
今年も小松基地航空祭の開催が発表された。今年は例年の9月末ではなく10月7日に開催されるとのことで、昨年同様に参加することにして準備を開始。
Inspiron 14 5430、購入。(2023/09)
うちで使っていたノートPCはASUS Zenbook UX32LN-RI5で、購入から9年以上経過していた。まだ十分に使えるとはいえ、CPU世代が第4世代Core i5ということでWindows11にはアップデートできず、いずれは新しいノートPCに買い換えたいと思っていた。
WF-1000XM5、購入。(2023/09)
僕がこれまでワイヤレスヘッドホンとして使用していたのはWF-1000XM4である。不満点はあまりなくていい製品ではあるけれど、しばらく前から後継機種であるWF-1000XM5の情報が出てきて、いくつか改良点があるため気になっていた。正式にWF-1000XM5のリリースがあり予約も可能になったので、予約して発売まで待つことにした。
WF-1000XM4、修理。(2023/08)
僕が使っているワイヤレスヘッドホンはSONYのWF-1000XM4で、購入から2年少し経過している。少し前からヘッドホン本体のバッテリーの持ちが悪化してきて、最近では15分程度でバッテリー容量低下により電源が切れる状態となっていた。WF-1000XM5を予約しているので発売まで修理を引き延ばそうと考えていたのだけれど、さすがに普通に使用するのが厳しくなってきたので修理を依頼することにした。