2025年、春の新番組開始。

今年も春の番組改編期がやってきて、大量の新番組が放送開始された。期待していた番組もあり、楽しみにしていた。

今期の良作判定は、残念ながら無し。

次点判定としては以下の作品。もちろん視聴継続確定。

  • Summer Pockets

「Summer Pockets」はKeyのゲームが原作。ゲームの方は未プレイだけれど、事前の情報から期待していた作品。Keyのゲームというか麻枝氏のノリというか、いい感じである。キャストや絵も良い。次点にしているが、かなり良作に近い次点、という扱いである。

次点未満、様子見以上としては以下の作品あたり。こちらも基本的に視聴継続の予定。

  • ざつ旅-That’s Journey-
  • 阿波連さんははかれない season2
  • ある魔女が死ぬまで
  • 忍者と殺し屋のふたりぐらし
  • 機動戦士Gundam GQuuuuuuX
  • mono
  • 日々は過ぎれど飯うまし
  • アニメA・男女の友情は成立する?(いや、しないっ!!)
  • LAZARUS ラザロ

「ざつ旅-That’s Journey-」は似たようなコンセプトの別のコミックである「のら旅。 好きある所に道はある」と勘違いしたまま視聴開始し、実際に見てから別の作品と気がついた。「のら旅」と雰囲気はだいぶ違うけれど、どちらもゆるい旅の話で良い。「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」は劇場版を見て興味が出てテレビ版の方も視聴開始。Beginning編がかなり端折られていてびっくりしたけれど本編の方はさすがの出来。「LAZARUS ラザロ」は名作「カウボーイビバップ」のスタッフが結集した作品。雰囲気は悪くないけれどまだ先が見通せない感じがする。

様子見クラスとしては以下の作品あたり。基本的に視聴継続の予定だが、場合によっては切る可能性がある。

  • ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる
  • ボールパークでつかまえて!
  • 勘違いの工房主〜英雄パーティの元雑用係が、実は戦闘以外がSSSランクだったというよくある話〜
  • 鬼人幻燈抄
  • 紫雲寺家の子供たち
  • 履いてください、鷹峰さん
  • ユア・フォルマ
  • 一瞬で治療していたのに役立たずと追放された天才治癒師闇ヒ―ラ―として楽しく生きる
  • ロックは淑女の嗜みでして
  • キミと僕の最後の戦場、あるいは世界が始まる聖戦 Season2
  • 最強の王様、二度目の人生は何をする?
  • 完璧すぎて可愛げがないと婚約破棄された聖女は隣国に売られる
  • 神統記
  • スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ~そのに~
  • 黒執事 -緑の魔女編-
  • 片田舎のおっさん、剣聖になる
  • 小市民シリーズ 第2期
  • 俺は星間国家の悪徳領主!
  • ウマ娘 シンデレラグレイ
  • ウィッチウォッチ

「ロックは淑女の嗜みでして」は一旦視聴から外していたけれど評判がいい感じだったので見直した作品。演奏シーンが気合いが入っていて良い。「履いてください、鷹峰さん」はAT-X版を視聴。えっちです。

今期も前期に引き続き視聴番組が多くて当日や翌日中に視聴しきれない曜日もあるけれど、週ベースで考えると何とか全ての番組を視聴できている。とりあえず、このペースで視聴を進めていこうと思う。

コメントする