メインマシンの消費電力、やっぱり増えた。

ビデオカードをGeForce7800GTXにしてから、まだ一度もメインマシンYuiの消費電力を計っていなかったので、ワットチェッカーで計測してみた。 結果、起動時最大で400W、アイドル時で230Wというところである。さすがによく電気を食うなぁ。でも、サーバAyakoとかダウンローダSanaeみたい…

ubicast Blogger

ブログを始動してから、今までは記事の投稿にはMovableTypeの新規エントリーページを使用していたのだが、最近、ubicast Bloggerの存在を知り、試しに使ってみた。 やや重めではあるものの、新規エントリーページよりは使いやすそう。実は、MovableTypeのエントリー管理ページとNo…

メインマシン電源換装

メインマシンYuiのビデオカードをWinFast PX7800GTX TDHへ換装したことで浮いたWinFast PX6600GT TDHをオークションに出したところ、そこそこいい値段で落札されたため、前に行う予定であったYuiの電源換装を行うことにした。 換装に当たって購入した電源は Antec …

GeForce7800GTX

暴走しちゃいました・・・。GeForce7800GTX搭載ビデオカード購入である。 以前から気になっていたGeForce7800GTX搭載ビデオカードなのだが、現在メインマシンYuiにてプレイ中のYSFでUXGA解像度の … 続きを読む

KD-NIPAL479kit

サーバAyakoのマザーボードi915GMm-HFSは専用ヒートシンクを使用するタイプなのだが、このヒートシンクがかなり小さい上に小径ファン装備で性能と信頼性に不安があったため、高速電脳から販売されているKD-NIPAL … 続きを読む

HDS-01BL

ダウンローダSanaeに装着しているHDD、ST3250823Aであるが、いいHDDではあるものの、静音シークモードが設定できないのでシーク音をHDD側で低減できないのが欠点である。普通にシャドウベイまたは5インチベイに … 続きを読む

サーバ復旧

たまたま今月の給料に珍しく「報奨金」なるものが追加されていた。でかい金額ではなかったけれど、前から狙っていたAOpenのPentiumMマザーボード i915GMm-HFSを余裕を持って購入できる金額ではあったので、急遽 … 続きを読む