今年も冬の改編期がやってきて、例によっていくつも新番組が放送開始。今期は本業がバタバタしているのでまともに新作情報を確認できていなかったが、何か、微妙な感じがする。
今期については、残念ながら良作・次点判定はなし。
次点未満、様子見以上は以下の作品。基本的に視聴継続予定。
- 紅殻のパンドラ
- Dimension W
- GATE 自衛隊 彼の地にて斯く戦えり 二期
- この素晴らしい世界に祝福を!
- 無彩限のファントム・ワールド
- 蒼の彼方のフォーリズム
- ラクエンロジック
- 少女たちは荒野を目指す
- ルパン三世(第4シリーズ)
「紅殻のパンドラ」は原作の存在は知っていたけれど手を付けていなかったが、アニメを見てみたらキャラデザインが良くて視聴継続。「攻殻機動隊」と同じ世界観のようだが、シリアス路線じゃないので安心して見ていられる。「無彩限のファントム・ワールド」は京都アニメーション制作というところでさすがのクオリティだけれど、これまでの作品ほどはヒットしない気がする。「ルパン三世」については去年秋からMANPA枠で放送されていたがMANPAは嫌い(番組単位がMANPA枠全体で1つの抱き合わせ状態なので録画時には見たくない番組まで録画される)なので見送っていた。今年からCSの日テレプラスで単独放送が開始されたので視聴開始。
以下、様子見組。こちらも基本的に視聴継続予定だが、場合によっては切る。
- 大家さんは思春期
- ブブキ・ブランキ
- 最弱無敗の神装機竜
- ハルチカ~ハルタとチカは青春する~
- だがしかし
- 亜人
- ファンタシースターオンライン2 ジ アニメーション
- ラブライブ!
- おしえて!ギャル子ちゃん
- おじさんとマシュマロ
「ラブライブ!」については、初回放送時には3話あたりまで見て、他の番組との優先度から、視聴を切った。今年からNHK(!)で再放送が開始されたので視聴開始。改めてみてみると、さすが話題になっているだけあって、よくできているな、という感じ。
ここしばらくは、各期において何か一つは一押しもしくは一押しに近い作品に出会えていたけれど、最初に書いた通り、今期は微妙な感じで、それらしい作品はなし。全体的にダメダメなわけではないので、たまたま合う作品に乏しかっただけだろうとは思う。