続々々々、エアコン修理

前回、室内機側の制御基板全交換とリモコン交換になった部屋のエアコンであるが、予想通り、またも暖房運転症状が再発。ここまで来たら本当に直るまで対応してもらうつもりで、再度、家主さん経由で連絡して、業者に来てもらうことになった。今回は連絡した日の晩に来てくれることになり、会社を定時で退社して帰宅し、自宅…

続々々、エアコン修理

今週水曜にエアコン修理に来てもらって、室内機側のセンサー交換を行ってもらったのだが、その翌日、木曜日に暖房運転する症状がしっかり再発。いい加減何とかして欲しいと思いつつ、再度、家主さんに連絡し、業者に修理を行ってもらうことにした。さすがに平日に休んで修理をしてもらうのはいい加減やりたくなかったので、…

続々、エアコン修理

2度の室外機制御基板交換を経た後、もう大丈夫だろうと期待していたうちのエアコンであるが、あっさりと症状再発。今度こそ直って欲しいとの期待を込めて、再度、修理を依頼。またも時間帯不明なため仕事はお休み。 今度は室外機の制御基板交換ではなく、室内機の温度センサー交換となった。どこかで連絡ミスがあったらし…

続、エアコン修理

先日、業者に修理してもらった部屋のエアコンであるが、また冷房運転が暖房になる症状が再発。今回も、かなりしつこかった。晩に変になってから、日付が変わるあたりまでずっと冷房運転ができない状況であった。最終的に、何とか冷房運転は成功したものの、また再発したら嫌なので、再度、家主さん経由で修理を依頼。 例に…

エアコン、修理

去年の夏あたりから、部屋のエアコンが時々発狂して冷房運転させると暖房運転してくれるという状況が発生していた。冬の暖房運転は問題なかったので、どうも冷房運転させる際に正しく冷房運転に切り替わらないことがあって、暖房運転をしてしまうらしい。最近は真夏なので帰宅時には室温30度を超えていることがほとんどで…