うちでCPU切り替え機経由でメインPC等に接続して使用しているLogicool製のマウスM950について、最近になって左ボタンのチャタリングが頻発するようになり、ストレスがたまるようになってきた。まずはマウスチャタリングキャンセラの導入で何とかごまかしていたのだが、それでもチャタリング自体を完全に無くす事はできなかったので、マイクロスイッチ交換を行うことで抜本的な対策を行うことにした。
調査の結果、M950で使用されているマイクロスイッチはOMRON製のD2FC-F-7Nという製品で、一般販売は行われていないということであった。D2FC-F-7Nとほぼ同様の仕様の製品としてD2F-01Fという製品があることが分かり、これを発注。到着後、マイクロスイッチの交換作業を実行。
今回のマイクロスイッチ交換作業で、予定通り、チャタリングを消滅させることができた。左ボタンクリック時の音が微妙に変わったが、違和感があるほどではないので気にしないことにする。ちなみに、今回使用したマイクロスイッチD2F-01Fは1個126円でマルツパーツ館で通販にて購入。予備としてもう1個購入したが、送料の方が高かった…。