またTWOTOP神戸店で嫌な思いをしてしまった。
19日夜に、ZALMAN製CPUクーラーCNPS9500LEDを購入するために神戸店に行ったところ在庫がなく、
店員に聞いてみたところ、その方はCNPS9500LEDの事が分からなかったようで、店長(店員さんが店長と呼んでいた)
に応対してもらった。在庫確認の結果、秋葉原の店舗には在庫があるのですぐに取り寄せできるとの話であった。
次に来店できるのは24日か25日になるので取り寄せしてもらうことにし、
来店予定を伝えた上で注文書へ記入。24日夜に行ってみたところ、在庫がないとのことであったので調べてもらったところ、
発注していないことが判明。注文書自体は確認できていたので、発注を完全に忘れていたらしい。最短での入荷は早くても26日とのことで、
平日になるため店には行けないし、その上、神戸店でのトラブルは今回が初めてではなかったので、さすがに腹が立ったため注文はキャンセル。
店側では謝れば済むと思っているかもしれないけれど、当方としては購入できるものと思っていた製品が購入できなかったことで、
作業予定が大幅に狂い、困ったことになる。そんなに時間は潤沢には取れないのだ。
実は、梅田SofmapにてCNPS9500LEDの在庫を確認できていたが、TWOTOPで発注済みということで購入せず。
今となっては、その際に購入していればと強く後悔・・・。
以前にも、神戸店で購入したメモリーでエラーが多発して使い物にならなかったため店に持ち込んだ際、
店長に雑な対応をされて嫌な思いをしたことがあった。その際には価格帯が違うメモリーとの差額交換をしてもらい、
交換後のメモリーは正常動作したので以後はトラブルにならなかったけれど、もう少し考えた対応をしてはもらえないかと強く思った。また、
TWOTOPインターネット通販でのケース注文でトラブル
(発注後にWeb上から商品が消滅→連絡が遅い→在庫確認できず→かろうじて在庫を発見)に遭遇したこともあり、この際には、
TWOTOPの在庫管理はどうなっているのかと疑問を感じた。
悔しいことに、TWOTOP神戸店の品揃えは三宮近辺ではかなり良い方なので、PCパーツ探索ルートからは外しにくい。でも、
またトラブルに遭うようであったら、いい加減、見限るか。