諸事情により放送開始が遅れた番組もあったようだけれど、ようやく、一通りの新番組が放送開始。今期は春の改変期ということで、大幅に番組が入れ替わった。期待作もいくつかあったので、楽しみにしていた。
今のところ、期待を裏切らない出来でいい感じに思えるのは以下の作品。
- 花咲くいろは
- 緋弾のアリア
- Aチャンネル
- そふてにっ
「花咲くいろは」は絵や雰囲気には惹かれていたけれど、実際に見てからは話の感じもよく評価上昇。「緋弾のアリア」は原作コミックを購入していることもあり期待度はかなり高かったものの、また釘宮嬢かぁと思ってやや引いた部分があったのだが、見てみると、さすが釘宮嬢。上手いです。「Aチャンネル」はほぼノーチェックだったのだけれど、こういった感じの女子たちの日常描写メインな作品はかなり好みの部類に入るので高評価となった。「そふてにっ」もノーチェックだった作品だけれど、絵の雰囲気は悪くないしノリも良くて高評価。
次点としては、以下のような感じか。この辺りも視聴継続確定。
- 日常
- アスタロッテのおもちゃ!
- あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない
- 神のみぞ知るセカイⅡ
- TIGER&BUNNY
- DOG DAYS
「日常」は京都アニメーション製作ということでそこそこ期待していて、見てみても悪くない感じだったのだけれど、ややシュールさや不条理ギャグ風味が強すぎるかなぁという感じ。原作通りではあるけれど。「アスタロッテのおもちゃ!」・「あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない」は、雰囲気が悪くないので様子見組より上位。「神のみぞ知るセカイⅡ」は前作から引き続いて良い感じ。「TIGER&BUNNY」は正直言って良い意味で期待を裏切られた。企業宣伝を前面に出してきたイロモノ系かとも思っていたけれど、意外にも丁寧に組み立てられていて好印象である。「DOG DAYS」は堀江嬢を含めて妙に豪華なキャストで絵の感じも悪くないが、今後の展開がキャストに負けないか心配でもある。
以下、様子見組。場合によっては切る。
- デッドマン・ワンダーランド
- Steins;Gate
- C
- 俺たちに翼はない
- 星空へ架かる橋
- 電波女と青春男
- よんでますよ、アザゼルさん。
- 変ゼミ
- まりあほりっくあらいぶ
- 戦国乙女~桃色パラドックス~
- 青の祓魔師
ざっと書いてみたけれど、さすが春の改変期、結構、新番組が多い。3つの番組が同一時間帯にかかることもあり、久々にレコーダ1台体制では対応しきれなくなった。CATVのSTBでも録画できるので何とかなっているけれど、将来的にはもう一台のレコーダを導入した方がいいかもしれない。