10月もそろそろ中旬に入り、多くの新番組が放送開始された。例によって大量の新作アニメも放送開始された。
今期は「Kanon」という本命があって、それ以外にもそこそこ興味をそそられる新作がいくつかあり、久々に豊作な予感である。
前期では火曜日と水曜日の深夜帯で番組が被りまくってかなり厳しい状態だったけれど、今期は大丈夫そう。その代わり、
木曜深夜がディジタルWOWOWとBS-iで番組が被ってしまうので、微妙に厳しめである。HDRがなければ、
またD-VHSデッキの運用が必要になるところであった。HDRを契約しておいて良かった。また、金曜から土曜にかけて放送枠が増え、
週末の視聴もちょっと厳しめ。視聴枠を整理しなきゃならないかも。
このエントリを書いている時点で放送開始されている新番組をざっと見てみた感じで、5点満点で適当にポイントを振ってみたりする。
5 「Kanon」
4.5 「乙女はお姉さまに恋してる」
4 「BLACK LAGOON」
「パンプキンシザーズ」
「護くんに女神の祝福を!」
「はぴねす!」3.5 「武装錬金」
「コードギアス 反逆のルルーシュ」
「くじびきアンバランス」
「地獄少女 二籠」
「ゴーストハント」3 「ネギま!?」
「天保異聞 妖奇士」
「ときめきメモリアル Only Love」
「ギャラクシーエンジェるーん」
「夜明け前より瑠璃色な」
ちなみに、3点未満は視聴対象から外しているので記述無し。これには「少年陰陽師」が引っかかった。
ターゲット違いに気づいたので対象から外した。「D.Gray-man」も、とりあえず様子見で外す可能性あり。
「Kanon」は、間違いなく本命。期待を裏切らない極上の出来である。一つ難点を上げるとすれば、
各ヒロイン役の声優さんの声質変化が微妙に気になるところか。「乙女はお姉さまに恋してる」
は堀江さん主演ということと絵柄がどちらかというと好みな部類に属すること以外には特にチェックしていなかったが、
実際に見てみると予想以上に雰囲気が良くて次点認定。
「ネギま!?」は、てっきり、前作の続編だと思いこんでいたけれど、完全新作扱いらしい。
前作よりはシリアス側に振ってあるようなのだが、どちらかというと僕は前作のノリの方が好みである。「ときめきメモリアル Only
Love」は、絵とキャストの雰囲気は十分良いと思うのだが、ちと、ノリが滑っているような感じがして減点。「ギャラクシーエンジェる?ん」
も同じような感じかな。
全体的に豊作な感じがするので、今後に期待。ただ、じわじわと本業が忙しくなりつつあるので、
泣く泣く視聴枠を整理しなきゃならなくなるかも。
そういえば、HDRのファームウェアアップデートが最近行われたらしく、HDRの重大な欠点の一つであった「録画開始時の頭切れ」
が解消されて良い感じになった。あとは、録画開始時にしばらくタイムバー表示が居座る点が改善されればなお有り難い。
HDRの映像出力を念のためRD-X6でVR録画している僕としては、このタイムバー表示が邪魔に感じてしまうわけである。
・・・残念ながら、「夜明け前より瑠璃色な」については4→3に格下げ。まだ最初の3話あたりであるというのに、
早くも作画が崩壊してしまっているのはどうしたことか。全体の雰囲気が良い感じなので、非常に残念。