悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンス

発売日(2006/11/16)から約2ヶ月、ようやくクリア。 基本的にプレイ時間は帰宅時の電車の中、約20分間ということでちまちまとプレイしてきたため、これだけ時間がかかってしまった。全体的に言って、久々に良質なドラキュラをプレイできたという感じがする。前作「蒼月の十字架」での魔封陣システムのように…

2007年、冬の新番組

そろそろ、冬の番組改編による新番組が放送され始めた。 今期については、新作自体の数がさほど多くないためもあるのだろうけれど、昨年秋に始まった「Kanon」とか「乙女はお姉さまに恋してる」等といった、良質でかつインパクトがある作品がない気がする。今のところ、一押し作品は無し。比較的期待しているのは「セ…

あけおめ。(2007)

あけましておめでとうございます。今年もよろしく。 挨拶がめっちゃ遅くなってしまった。既に1月半ばになってるし。最近、本業が忙しくなって、その上、年末あたりまでの暴走の結果を目の当たりにしてしまったのでやや衝動買いのペースが落ち、ネタも少なく、更新間隔が開いてしまったのである。 今年の目標は、Full…

PLAYSTATION3 購入

例によって衝動的に、PLAYSTATION3(以下PS3)を購入。元々、いずれは購入するつもりだったのだが、プレゼントの抽選に外れてから妙に欲しくなり、たまたま、勤務先の近所にあるSofmapに入荷したとの話を聞いて、思わず購入に走ってしまったわけである。Sofmapから会社へ、会社から自宅へと5k…

デジカメ、追加

僕はIXY DIGITAL 600を所有していて、オークション出品ネタやブログ・ホームページの素材の撮影に使用していたのだが、どうも写真が暗めに写り、ややノイジーな感じになるのが気になっていた。写真の撮影の仕方がよくないためにそのような結果になるのだろうとは思っていたけれど、他にもIXY DIGIT…

FireStorm、メーターバルブ交換

うちのFireStormのバッテリーがそろそろ寿命らしくかなり弱っていたため、先週にFireStorm購入元のレッドバロンにてバッテリーを新品に交換してもらったのだが、その際にメーター照明のバルブが一つ切れてしまった。切れたバルブはスピードメーター側のバルブで、常用速度域のあたりが暗くなってかなり見…

サーバー、HDD換装

うちのサーバAyakoについて、しばらく前から、ログに時々HDDのエラーが記録されているのが気になっていた。頻度はかなり低く、内容もタイムアウトエラーとのことで、ログによると一旦バスリセットを仕掛けて復帰している気配であった。エラーが出るHDDはデータ用ではなくバックアップ用として運用している6H5…

ダウンローダ、ビデオカード追加

うちのダウンローダAiは、これまで915GMチップセット内蔵のGMA900によるオンボードグラフィックスを利用していたのだが、画面にノイズが走るのが以前から気になっていた。Aiは、他のPCと同様にCS-1764経由で液晶ディスプレイLCD-AD202GBへDVI接続を行っているのだが、他のPCの画面…

立て続けに靴購入・・・

ここ数年、僕はReebokのRAINWALKER IIIというウォーキングシューズを使っているのだが、この靴の特徴であるDMX Max機構のエア抜けが発生し、靴を買い換えることにした。 久々に別の靴にしてみようと考えたのだが、これが失敗の始まりであった。まず、GT HAWKINS TRAVELLER…

サーバ、OS換装

うちのサーバAyakoのOSとしてはFedora Core 5を採用していたのだが、少し前に次期バージョンであるFedora Core 6がリリースされていた。一応、Fedora Core 6への入れ替えを行う予定であったのだが、しばらく週末に用事が続いたことと、メインマシンの中身入れ替えを実行した…