Home > カメラ > | 出来事 > 2012年5月21日、金環食。

2012年5月21日、金環食。

今年2012年の5月21日は自宅の辺りでも金環食が観測できるという情報があり、かなり前から準備を行っていた。金環食の撮影のため、早めにND100000フィルタ等を購入し太陽のテスト撮影を何度か行った。また、自宅の近くは金環食が見える時間帯では太陽がある方向に障害物が多かったので、より撮影に適した場所について探索し、当日はここで撮影すれば大丈夫そうという場所も発見。あとは、当日を迎えるだけとなった。

5月21日当日は、日食開始が朝6時台ということもあり、撮影場所に朝5時台後半に到着できるように自宅を出発。さすがに到着時点ではだれも撮影準備をしていなかったけれど、しばらくすると何人か人が現れ始め、軽く話などもしつつ準備を進めた。

AnnularEclipse-01 日食開始前まで、太陽はクリアに見えていたのだが、日食が開始してすぐに厚い雲の向こう側に隠れてしまった。撮影場所を移動することも考えたけれど、遠方に雲の切れ目が見えていたし、風も強かったので、上手くいけば雲が流されて太陽が現れてくれるのではないかと思い、その場に待機。
AnnularEclipse-02 しばらくすると、雲が切れてきて太陽がはっきりと見えるようになってきた。既にかなり日食が進んできていて、欠け始めからこのあたりまでの写真が撮れなかったのは残念だったけれど。
AnnularEclipse-03 以後は、適当な間隔を開けて、絞り設定を変えつつ数枚ずつ撮影。
AnnularEclipse-04 部分日食進行中。
AnnularEclipse-05 金環食開始。第二接触?
AnnularEclipse-06 ほぼ最大食。撮影場所は金環食が見える範囲の北端に近いので、かなり偏った割合になる。
AnnularEclipse-07 金環食終了。第三接触?
AnnularEclipse-08 以後、部分日食状態が進行。
AnnularEclipse-09 だいぶ元に戻ってきた。
AnnularEclipse-10 もう少しで部分食終了。
AnnularEclipse-11 ほぼ欠け終わり。
AnnularEclipse-12 部分食も終了。第四接触?

撮影には絞りがF8固定なMINOLTA AF REFLEX 500mm F8を使用したので、シャッター速度だけで露出を調整していた。ただし、適切なシャッター速度がつかみきれなかったために、撮影タイミングごとにシャッター速度を変えつつ2~3枚ずつ撮影していた。さすがに金環食前後は僕も感動し、調子に乗って撮影しまくったので、32GBなSDHCカードの容量を使い切って慌てた。予備に持ってきていた16GBなSDHCカードに差し替えて、何とかなった。

今回の金環食撮影において、最大の敵は強風であった。撮影場所は人工島の海沿いの場所であり、強い風とまともに相対することになったため、三脚を使用していても、かなりの写真でブレが発生してしまっていた。撮影失敗を見越して数枚ずつの撮影をしていて良かった。また、NDフィルタの前面は細かい水しぶきがかかってかなり汚れてしまっていたが、撮影には影響しなかったようだ。あとで、レンズクリーニングキットを使って掃除し、ほとんど汚れが取れたので一安心。

金環食になっている時間帯には、さすがにそれなりの人が集まってきていたが、最初から最後まで撮影していたのは僕を含めて3人だけだった。少し、意外ではあった。まぁ、そんなに有名な場所でもなさそうだし、そんなものかもしれない。

Comments:0

コメントする

Home > カメラ > | 出来事 > 2012年5月21日、金環食。

Search

Feeds

Return to page top