Home > バイク > BIKE!BIKE!BIKE! 2018、参加。(2018/04)

BIKE!BIKE!BIKE! 2018、参加。(2018/04)

  • Posted by: おりおん
  • バイク

今年も鈴鹿サーキットでBIKE!BIKE!BIKE! 2018が開催されることが分かり、今回も参加することにした。今年も前日入りするつもりだったので、ゴールデンウィーク中の開催ということもあり早めに宿を確保して、当日に備えることにした。

過去のBIKE!BIKE!BIKE! 参加時に予約していたホテルが、タイミングが悪かったためか今回は予約出来なかったため、別のホテルを予約。BIKE!BIKE!BIKE! 2018は4月28日の土曜日に開催されるので、前日である4月27日に休暇を取り、日中に自宅を出発。自宅から鈴鹿までの走行ルートは、阪神高速~名神高速~京滋バイパス~新名神高速~東名阪道路というところである。前回はスマホと聞くだけブルートゥースをBluetooth接続してYahooカーナビの音声案内を利用していたけれど、レーダー換装によりBluetooth接続がレーダー側にも必要となり、スマホとレーダーで同時にBluetooth接続して運用できるか不安だった。あらかじめ同時接続可能なことを確認しておいたので大丈夫だと思っていたのだが、実際に走行開始すると何故かスマホ側の接続が切れてナビの案内音声が聞こえない状況に陥ってしまった。ただ、走行経路はこれまでと同じだったので、何とかナビなしで走行することができた。

高速道路での走行中は何度か休憩を挟んだのだが、そのときにスロットルアシストグリップを自宅に忘れてしまっていたことに気がついた。スロットルアシストグリップがあれば高速走行中の右手の疲れを軽減できるのだが、無いものは仕方が無いので、右手が疲れにくいように工夫しつつ走行。休憩中に見た雨雲レーダーの様子から嫌な予感はしていたのだが、高速道路走行中、三重県内に入ったあたりから雨が降り出した。降り出したタイミングが悪く、ちょうどパーキングエリアを通過した直後だったため、仕方なくそのまま走行。結局、ホテルに到着するまで、ずっと雨天走行だった…。

ホテルに到着したときに少し驚いたのは、ホテルの駐車場に結構な台数のバイクが停まっていたこと。以前に利用していたホテルでは数台程度だったのだが、今年のホテルでは10台以上はいたと思う、ホテルでチェックイン手続き中にフロントの方に「バイク多いですね」的な話をしたら、何かあるのか聞かれたのでBIKE!BIKE!BIKE! 2018の件を答えたが、フロントの方は知らなかった様子。チェックイン後、ホテル近くの焼き肉屋で夕食を取ろうと思ったのだが、待ち時間が長かったので断念。ホテルから少し歩いて松屋で夕食をとり、ホテルに戻った。入浴後、就寝。

28日当日は素晴らしい晴天に恵まれた。早めに動きたかったのだけれど、例にによって出遅れたのとアクションカムのセッティングに時間を取られたことで、実際の出発は8時をかなり過ぎてしまった。鈴鹿サーキットには9時より前に到着したのだが、既に受付待ちのかなりの行列ができていて、結構な時間、待たされることとなった。今年はどうやら参加台数が多めだった様子。そういえば、BIKE!BIKE!BIKE! 2018の前売りチケットが早く売り切れそうというアナウンスもあった…。

BIKEBIKEBIKE2018-1

受付待ちの様子。
既に5列くらい並んでいた…

BIKEBIKEBIKE2018-2

今年は素晴らしい晴天だった。

受け付けが終わり、ブリーフィングに参加した後で空いているピットにFireStormを停めた。今回は、初回の走行枠が11時15分となり時間に余裕があったため、荷物をコインロッカーに預けるためにGPスクエア側に移動。ついでに、会社に持っていくためのお土産も確保。GPスクエアではいろいろなショップが出店していたのでぶらぶらと眺めた後、時間前にピットに移動。

ピットに戻り、アクションカムの最終セッティングを終えてから初回の走行に備えた。今回はアクションカムのマウント方法をちょっと工夫(AKA-MVAに加工を施した上でマウント)してみた。走行中には無事に録画に成功。それなりにメリハリある走行が出来たと思う。(動画は後でまとめて掲載)

初回走行完了後、次回の空きピットにFireStormを停めた。次回走行は14時45分の枠となり時間があったので、先に昼食を取ろうかと思ったのだけれど、既に各店舗の前には行列が出来ていたのと、本コース上のイベントの時間が迫っていたので、一旦、イベントを見てから昼食を取ることにした。

今年の本コースでのイベントは、昨年に引き続き、「異種格闘技戦!いろんなバイクのタイムハンデマッチ」であった。

BIKEBIKEBIKE2018-3

今年は、参加バイクが

 

  • 50cc(リトルカブ50)
  • トライアル(GASGAS 300GP)
  • モトクロス(CRF450R)
  • 大排気量(BOSS HOSS TARGETMASTER)
  • EVマシン(韋駄天FXS改)
  • J-GP3(NSF250R)
  • 8耐(CBR1000RR SP2)

となっていた。昨年と同じく、時間をおいて各バイクが走行開始し、最終的に一位になるバイクがどれなのかを予想して楽しむイベントである。ただ、上の4台(50cc・トライアル・モトクロス・大排気量)はネタ扱いだった感じ。それぞれ、いいパフォーマンスをしてくれていた。ボスホスは例によってスモーク出しまくりな走行。昨年は8耐マシンが優勝したが、今年はEVマシンが優勝。

昼食を取った後、まだ時間があったので、GPスクエアをぶらついてみた。今年もサーキットクルージングフォトがあったので様子を見に行ってみた。去年は写真の仕上がりまでに非常に時間がかかっていたが、今年は改善されたようだ。既に初回走行枠の写真は掲示枠から外れて箱にまとめられていたので、箱の中の写真を探索し、2枚ほど自分が写っていた写真を発見したので購入。

サーキットクルージング写真

写真2枚のうち、より綺麗に写っていた方。

今年は天気が良かったこともあり、かなり綺麗に写っていた。

 

しばらく時間を潰してから、次回走行のためピットに戻り、待機。時間通り、次回走行に入ることが出来た。今度もメリハリある走行が出来たが、初回走行よりはやや速度が出せなかった感じ。この走行の後、時間があったら3回目の走行を行おうと考えていたのだけれど、パドックに戻ってきてからしばらくすると最終走行枠が埋まったとのアナウンスがあったため、走行を断念。コインロッカーに預けていた荷物を回収し、帰ることにした。

これまでの参加では、お土産を持って帰るのはかなり厳しいと考えていたけれど、今回は前述したようにお土産にチャレンジしてみることにした。シートバッグにはゴム紐が装備されていて、そこにお土産を固定すれば何とか持って帰れそうだったので固定出来るサイズのお土産を購入したのだけれど、やや固定に不安があったので、帰途にあった南海部品にて追加のゴム紐を購入。ついでに、自宅に忘れていたスロットルアシストグリップも購入。何とか、自宅に到着するまで、無事にお土産を運ぶことができた。今年は去年のように遅い時間まで鈴鹿に留まらなかったので、帰宅時間自体は夜にはなったものの、高速走行中に寒くて辛くなる状況は発生しなかった。

アクションカムのマウント方法について今年は工夫したと前述したが、AKA-MVAに上手い具合に輪ゴムを装備することでロール方向の動きを抑えることができるらしいとの情報があったので、それを試してみた。AKA-MVAの左側側面に輪ゴムを引っかけられるようにしたのだけれど、今回は、さほどロール方向の動きを抑える効果は出なかった様子。また、改めてマウント方法の工夫を行ってみようと思う。

初回走行時の動画。

昨年よりは速度が出せた感じ。もうちょい頑張ってみたかったが。
AKA-MVAの対策はあまり効かなかった。

2回目の走行時の動画。

速度はそこそこ。

今年もBIKE!BIKE!BIKE!に参加したが、やはり、サーキット走行は楽しい。出来れば、来年も参加したいところである。

Comments:0

コメントする

Home > バイク > BIKE!BIKE!BIKE! 2018、参加。(2018/04)

Search

Feeds

Return to page top