Home > ゲーム > Ys ORIGIN

Ys ORIGIN

  • Posted by: おりおん
  • ゲーム

そういえばすっかり書くのを忘れていたのだけれど、Ys ORIGIN
(以下YSO)は発売日(2006/12/21)に購入していて、時間が取れた時に少しずつプレイしていた。

YSOでは、これまでのシリーズと異なりプレイ開始時にキャラクターを選択するようになっていて、とりあえず、
初心者向けとのコメントがあった「ユーゴ」を選択して、ノーマルモードにてプレイ開始。
ユーゴの通常攻撃は魔法弾なので遠距離攻撃が主体となり、確かに敷居は低い感じである。途中で何度か迷ったり、
謎が解けなかったりでネット上での情報に頼ってしまったが、何とか、クリア。思っていたよりも時間がかからなかったように感じたけれど、
これは、他のキャラクターでもプレイさせる前提で、全体の構成をやや短めに設定したのだろうと思う。

YSOの舞台は塔(ダームの塔?)なのでステージのバリエーションが少ないのではとやや心配していたが、
本当にこれが塔の中なのかと思わせるバリエーションあるステージで、十分に楽しめた。全体的に言うと、Ys
VIから始まる新生Ysの順当な進化形という感じで完成度も高く、良作といって間違いないと思う。ただ、疑問点もないわけでもない。途中で、
ダメージをほとんど与えられず苦戦した敵に遭遇したりしたが、一つレベルを上げただけでいきなりダメージを与えやすくなった。
敵が受けるダメージの値は、プレイヤーの攻撃力が一定の数値に達するまで制限するような計算をしていたのだろうか。
もう少しリニアな調整にして欲しかった気もする。

で、一旦ユーゴ編をクリアしたので、引き続き、ユニカ編をプレイ開始。今度はノーマルモードではなくてイージーモードである。
同じゲームを何度もプレイするタイプの人間ではないので、今回も、クリアするまでプレイするかは分からないけれど。

Comments:0

コメントする

Home > ゲーム > Ys ORIGIN

Search

Feeds

Return to page top