Ninja1000SX、アクセサリーソケットカバー装着。(2020/07)
うちのNinja1000SXについてはアクセサリーソケットにAnker製の2ポートUSBカーチャージャーを装着しているのだが、車用の製品なので、防水性能はない。不意に雨に降られたりしてアクセサリーソケット周辺が濡れてしまう可能性があり、そのまま使うには不安があったので、防水のためカバーを装着することにした。
Ninja1000SX、K's-STYLEローシート装着。(2020/06)
うちのNinja1000SXについては購入時に純正のローシートを装着していたのだが、足つきが悪いので、サスペンションのプリロード調整で少しシート高を下げるようにしていた。ただ、この状態でも足つきに不安が残るので、さらにシート高を下げるべく、K's-STYLEで販売されているローシートを装着してみることにした。
Ninja1000SX、初回点検・オイル交換・オイルフィルター交換。(2020/05,07)
うちのNinja1000SXについて、5月に入って納車から約1ヶ月経過したため、初回点検を依頼することにした。